
コスタネオロマンチカ乗船記
Chapter2
プサンに向けて終日クルーズ
						クルーズ2日目は本来なら鳥取県の境港へ寄港する予定でしたが台風船接近の為、急遽寄港中止となってしまいました。
						
						夏の日本海クルーズのリスクとして台風が直撃するというのは実は珍しいものではありません。今回は抜港ですみましたが、最悪のケースではクルーズ自体がキャンセルになることもありえます。
						
						今回は台風という自然現象で不可抗力でしたが、船会社からお詫びの印として一部オンボードクレジットとして返金がありました。
						
						終日クルーズとなったこの日は皆さんそれぞれスイミングプールで遊んだり、デッキでのんびりすごしたり、船内イベントに参加したりと洋上の1日を楽しまれていたようでした。
						
						台風接近とは言え、距離はかなり離れていたようで快晴そのもの揺れもほとんどありませんでした。
						
						朝食前に少し朝の散歩。大海原を眺めながらのウォーキングはまた一段と気持ち良いものでした。
					

そして朝食はビュッフェレストラン「ジャルディーノ」で済ませました。
コスタネオロマンチカ船上で一番の人気スポットはやぱりプール。特に子連れ参加の場合、お子さんを連れてプールで遊んだりデッキでのんびり過ごすという方が多いですね。
						ちなみにプールの水は海水を汲み上げで利用しているので普通にしょっぱいです。なのでゴーグルは必須です。あと浮き輪はないので各自持参になりますが、子供用のフローティングベストなら無料で借りることができます。
						
						船上にはプールが2つあるのですが、一つはファミリー用プール、もう一つは大人専用のプールとなっています(ジャグジー付)。静かにゆっくり過ごしたいという方は船後方にあるプールをめざして下さい。
					

						それから洋上クルーズの過ごし方でおすすめなのが「シップツアー」と「スパ」の2つです。
						
						シップツアーとは通常はお客さんが入ることができないコスタネオロマンチカの裏側を見学することができます。
						
						・操舵室
						・印刷室
						・ラゲージエリア
						・ランドリー
						・リネン室
						・大工室
						・ゴミ分別エリア
						・食品貯蔵庫
						・クルーエリア
						・メインキッチン
						
						料金は$40ドルと有料になってきますが、面白いのでかなりおすすめです。カメラ持ち込み不可のため写真をお見せできないのが残念です。
						
						スパも有料になりますがおすすめ。スパ専用プール・サウナ・スチームルームが4日間使い放題のパスが$89ドルで購入できます。ほかにもフェイシャル・マッサージ・リフレクソロジー等メニューも豊富なので特に女性の方は要チェックです。
						
						
						この日の夜はフォーマルナイトとなりました。皆さん正装され船内はまた昼間とは違った雰囲気に。カジュアルスタイルが売りのコスタネオロマンチカもこの日の夜だけはいかにも豪華客船!!って感じに。
						
						フォーマルパーティーではシャンパンやソフトドリンクが無料で振る舞われ、船長やオフィサー陣の登場や社交生バンドによるダンスパーティーと大盛り上がりでした。
					

夕食時にはいつもは裏方でお仕事されているシェフさんたちも出てこられてました。

						ちなみにタキシードやおしゃれなスーツ・ドレスなんて持ってない、持ってるけど荷物になるし持ってかないという方は襟付きシャツ程度のカジュアルでもレストランの入店は可能です。服装ルールも厳しくないのもうれしいですね。
						
						急遽予定変更で終日クルーズとなってしまいましたが、退屈するなんてことは全くありませんでした。船内では色々な場所でイベントが開催されてて意外と忙しいですし、逆にのんびりと時間を過ごすのも贅沢で非日常体験でまた良しといった感じでした。
					
						次回は、
						「chapter3 韓国プサンへ入港」
をお届けします。
						2018年11月16日(金)更新予定
					












